fukuoka-dance-fringe-festival-fdff-vol-10%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3//10周年にふさわしい、多様な作品が2月福岡に集結!//

フリンジ10周年の参加アーティストが以下のとおり決定しました!これからまだまだソウル国際舞台芸術祭(SPAF서울국제공연예술제)・ソウル国際振付フェスティバル(SCF)等からの招聘作品も加わります。


チケット発売、公式webサイトは12月にオープン予定です!

◆井田 亜彩実 (Asami Ida)(イスラエル)
◆緒方祐香 Yuka Ogata (佐賀)
◆奥山 ばらば (東京)
◆小暮 香帆 (Kaho Kogure)(東京)
◆木原由香舞踊団(東京)
<木原 浩太 (Kota Kihara),四戸 由香 (Yoshika Shinohe)>
◆高橋淳 JunJun Takahashi(東京)
◆中津留 絢香 (Ayaka Shimoda Nakatsuru)(福岡)
◆橋本玲奈(東京)
◆福原隆造 Ryuzo Fukuhara(スロベニア)
◆太めパフォーマンス(福岡)
◆藍嘉穎 Blue Ka Wing(香港)
◆Cakra dance company (名古屋)
◆COLONCH (東京)
◆Dance Company Nect(東京)
◆Dasom Hwang&Shin Jung Park(ソウル)
◆4 Degrees Dance Laboratory(香港)
◆Du Yufang&White Fox Dancers (北京)
◆Edouard Hue (ジュネーヴ〈スイス〉, アヌシー〈フランス〉)
◆John Bateman (ラ・ロシェル〈フランス〉)
◆KIRIE (東京, パリ)
◆Mugiyono Kasido(インドネシア)
◆RonnarOng Khampha (チェンマイ〈タイ〉)

(敬称略)
※諸事情により変更となる場合があります。
#fdff10 #10周年 #福岡 #fukuoka #dance #コデックス #fringe
この機会に是非フリンジのSNSアカウントをフォローしていただき、拡散をお願いいたします!
twitter @fdffinfo
Instagram fdffinfo