img20091026141111 中国の振付家・ダンサー、ウェン・ホイ氏が福岡に居住する50歳以上の女性たちとともにつくるダンス作品、「fighting with body」のワークショップが本日より始まりました。
『農民と踊る』『出稼ぎ労働者と踊る』などユニークな作品を発表してきたウェン氏が、今回対象として選んだのは、同世代=50代以上の女性たち。強く明るく、たくましくもしなやかに生きる彼女たちを支えるものとは何か?彼女たちは何と戦いつづけてきたのか?この土地で生き、物語を積み重ねてきた女性たちだからこそできる表現を探り、11月3日(火祝)あじびホールにて発表します。乞うご期待!

また、今週は2つの関連企画を開催します。こちらもどうぞお楽しみに!

☆関連企画① アーティストトーク

「中国のパフォーミングアーツの現在
――インディペンデントアートの草分け・北京“草場地ワークステーション”の事例」
日時:2009年10月30日(金)18:30~19:30 ≪入場無料≫
場所:カフェ アートリエ(博多リバレイン地下2F)アクセス→  (Click!) 
スピーカー:ウェン・ホイ/堀川理沙(福岡アジア美術館 学芸員)
モデレーター:佐東範一(NPO法人JCDN)

ウェン・ホイ氏のこれまでの活動や拠点としている“草場地ワークステーション”についての話を中心に、中国のパフォーミングアーツの現状について語っていただきます。

☆関連企画② ダンサーのためのワークショップ

日時:2009年10月27日(火)・28日(水) 両日とも18:30~21:00
※2回連続のワークショップです。
場所:ぽんプラザホール
参加費:2,000円
申し込み方法:件名を「ダンサーのためのワークショップ申込」とし、住所・氏名(ふりがな)・年齢・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)、応募動機・意気込み等をご記入の上、郵送・FAX・Eメールにてお申し込みください。

★「fighting with body」公演 
*ウェン・ホイ振付作品「skirt」同時上演

○日時:11月3日(火・祝)17:00開演[16:30開場]
○会場:あじびホール(福岡アジア美術館8F)
○入場料:前売/当日 1,000円
○チケット取扱い[発売中]
・(財)福岡市文化芸術振興財団 TEL 092-263-6265
・メガチケットアートリエ TEL 092-281-0103(店頭販売のみ 10:00~20:00)
・ローソンチケット TEL 0570-084-008

○お問合せ:(財)福岡市文化芸術振興財団
TEL:092-263-6265 メール:art-co@ffac.or.jp
詳細は→  (Click!) 

主催:福岡市、(財)福岡市文化芸術振興財団、(財)自治総合センター
共催:福岡アジア美術館 助成:九州文化協会
企画協力:NPO法人Japan Contemporarydance Network(JCDN)
制作協力:NPO法人コデックス Co.D.Ex.
協力:アジアマンス委員会